皆さんこんにちは、ねこみやです。突然ですが皆さんはどこのメーカーの洗濯機を使ってますか?
私が使っている洗濯機、それは東芝製の洗濯機です。
機種名はAW-60GLという6kgの洗濯ができる縦型の洗濯機です。
2013年モデルで当時4万円弱で買ったそこそこコスパのいい洗濯機でしたが、
3日ほど前からエラーが頻繁に起こるようになりました。
そんなに高い洗濯機ではありませんので便利な機能があるわけではないのですがそこそこ普通に満足しておりました。
しかし8年目になるときに頻繁にエラーが起こって洗濯に支障が出始めましたので分解、修理をしてみようと思いました。同じ機種、もしくは東芝製の縦洗濯機を使用している方の参考になれば幸いです。
※分解は自己責任でお願いします。
注水の際とすすぎの際にエラーが出るようだ
今回のエラーはどうやら最初の電源を入れてからスタートを押したあとの注水する際、”カチッカチッ”っと大きな音が何回も繰り返しなった後、”ピーピー”エラーが出るようになりました。
何度が電源を入れ直すとそのままスタートすることもありましたが、その後もすすぎに入ろうとするときにもエラーがなって停止する。
うーん、これは困りました。
説明書を一通り読んでも、この現象のことは書いてない。この手の説明書で役に立ったことないんだよね。当たり障りのないマニュアルのようなことしか書いておらず、何でも「東芝のコールセンターにお問い合わせください」的なことしか書いてない。
どうせ見てもらっても修理依頼すると3万くらいかかるだろうと思い、どうせなら自分で何でもやってみようと思いました。
後ろの板を外す
単純に開けるところがここしかないのでプラスドライバーで開けました。あ、電源は必ず抜いておくように。感電しますので。
原因は排水弁がうまく閉まらないよう
下に潜って見てみました。するとどうやら写真のようにここの部分がうまく動いていないようでした。
手で位置を真ん中に持っていくとエラーが直った
結論から言うと、写真のピストンしている部分を手で真ん中に持っていくだけで普通に動くようになりました。
えー、こんな単純な構造なんだ・・・とちょっと拍子抜けでしたが、これがピストンすることで、水を溜めたり、抜いたりしてたんですね。
ついでに分解掃除
どうせ開けたので隣のピストンしているとこの中身を掃除しました。
あまりにも汚かったので写真は撮っていませんが分解途中の様子を
アップしますね。
こんな感じで頑張って開けました。
こいつを開ける際は下記のようなウォーターポンププライヤーという道具があれば簡単に開けることができます。1500円前後しましたね。
とりあえず様子見
今回はこれでしばらくはエラーが出なくなったのでしばらく様子見をしてみます。
基盤のエラーだったら初期化しないとうんともすんとも動かなくなるので、そこがちょっと心配でしたら、どうやらそこじゃなかったのが良かったです。
同じ機種を使ってる方の参考になればと思い記事にしてみました。
参考になれば幸いです。