こんにちは、当ブログをご覧いただきありがとうございます。
タイトルにもあるとおり、グーグルから発売されているpixel4aをビッグローブSIMのau回線で使用すると頻繁に圏外になるバグ?が出てきたのでレポートします。
突然の圏外
結論から言いますと、昨年android11にアップデートされてから、なぜかビッグローブのau回線で頻繁に圏外になることが多くなりました。価格.comの口コミにも記載がありますが原因はまだ不明です。
私は昨年からこのpixel4aを購入し、楽天モバイルとbiglobe SIMをDSDVで運用しています。購入してしばらくは普通にどちらのSIMも問題なく使用出来ていたのですが、昨年の秋頃?にandroid11のアップデートが降りてきて特に何も考えずに更新しました。
で、しばらくして気付いたのですが、
時々電波マークが☓マークになる事が多発。
最初は原因が分からず、再起動やSIMの抜き差しをやってみました。
しかし改善せず…

同様の方がいないかググってみると価格.comのpixel4aのスレに同じような症状の方が書き込んでいるのを発見。
Google Google Pixel 4aのクチコミ - 価格.com
Google Google Pixel 4aについての情報を交換するなら、日本最大級の「価格.com クチコミ掲示板」で。交わされる情報の量と質は日本屈指のハイレベル!
その方によると、端末側の不具合なのかもと書かれていましたが、わたし的には多分android11との相性だと思いました。
書き込んだ方はグーグルにも連絡しているそうなのですが、改善はしていないようです…

私は幸い楽天回線も持っていますので、ビッグローブ回線がつながらなくなったら、楽天回線に切り替えています。

これは地味にストレスですね。
しばらく使ってみて、改善方法が出ましたらここに記録したいと思います。